魚種別攻略ガイド 【カサゴ編】 魚種に合わせた最適な仕掛けと釣り方/特性から行動パターンまでその魚種の全てを徹底解説!!

魚種別攻略ガイド 【カサゴ編】 魚種に合わせた最適な仕掛けと釣り方/特性から行動パターンまでその魚種の全てを徹底解説!!

 カサゴの生態&生息域

カサゴとはスズキ目メバル科カサゴ属に分類された1種の魚種を指します、しかし近縁種の【ウッカリカサゴ】と外的特徴が酷似しておりスーパーなどでは一般的に呼び分けを行わないためどちらも【カサゴ】として販売される場合がほとんど。本種のほうが美味とされており専門的な店では値段が高い傾向にあるため余裕があれば見分け方も覚えておきましょう。少々分かり難いですがウッカリカサゴは斑紋にはっきりとした縁取りがあります。

釣りの旬、食味の旬ともに冬が最盛期とされ12月~3月に釣れる貴重なターゲット、釣り人にはロックフィッシュ(根魚)の通称で知られる最も代表的な魚種となります。

体長はよく釣れるサイズで20cm~30cm程度、生息域は北海道以南から九州地方(一部地域を除く)の浅瀬~200mまで、根魚全体の特徴として水深により体色が異なりますがカサゴはその変化が著しく現れ深海では鮮やかな赤色浅瀬では黒色に変化し別種に思えるほどです。また近縁種には猛毒の魚種も存在するため判別は慎重行いましょう。

九州地方ではアラカブ、関西地方ではガシラと呼ばれる魚種は全て本種を表す地方名です。

【同じような外見をしたミノカサゴ/オコゼ系は棘に猛毒を持った種類も存在します、特定できない場合はむやみに触れないよう注意しましょう。】

綺麗な外見と猛毒のミノカサゴ↓

岩のような外見をした超猛毒のオニダルマオコゼ↓

 

 

 

 カサゴの特性&食性

 

カサゴは夜行性の魚で夜間になるとエサを求め動き出します、しかし活動的な夜と比べ大人しい日中のほうがポイントを特定しやすく釣果にも期待できるので穴釣りなどのピンポイント釣法は日中の釣行がオススメです。それ以外の広範囲を探る釣法(ルアー/投げなど)なら夜間の釣行がオススメですが確実な釣果を得たい方は日中に向かいましょう。釣れる時間帯は他の釣魚と同じくマズメ時がオススメ、しかし日が昇っても普通に釣れるのでそれほど意識しなくても大丈夫かと思います。

食性は肉食性で主に甲殻類/多毛類/小魚などを好んで捕食しています、エサ釣りならゴカイ/イソメ/魚の切り身/イカの切り身/小魚などを使い現地調達ならカニや貝類もいいエサになるので困ったときのために覚えておきましょう。

日中のカサゴは隙間を好むためテトラポットなどの身を潜められる障害物の多い場所が最適なポイントとなります、また目の前にエサが落ちれば必ず襲い掛かってきますので手返しよく探ることが釣果を伸ばすための大事なポイントです。

 

 

 カサゴ狙いに最適な釣法&仕掛け

 

まずカサゴ釣りでお馴染みの釣法【穴釣り】は仕掛けも簡単で始めやすく初心者の方から上級者の方まで全ての方にオススメな釣法となります。コツとしてはなによりも手返しを重視することが大事、全く釣れない穴のすぐ隣に爆釣穴があったりしますので目の前に穴があったらとりあえず探ってみましょう。エサは魚orイカの切り身がオススメ。ポイントはテトラポットの隙間のみ!

攻略記事はこちら→穴釣り攻略記事

 

次にオススメな釣法はで行う【ぶっこみ釣り】です。磯+ぶっこみ釣りとやや条件がありますがこのやり方がサイズ的に一番期待できます、エサは現地調達のカニor貝類、調達が難しい場合はサバの切り身などがオススメです。ウツボなどの外道もよく釣れるのでペンチフィッシュグリップなどを忘れないように気を付けましょう。

攻略記事はこちら→ぶっこみ釣り攻略記事

 

最後に紹介するのはゲーム性抜群のルアーを使ったロックフィッシュゲームです。上記2種の釣法と比べるとやや難易度が高く多少の知識と経験が必要、また釣果もエサ釣りには負けてしまうので楽しむことが目的の方にオススメの釣法となります。メタルジグなら広範囲を探れますが釣果があまり伸びないため筆者が使うのはワーム一択です、基本のリグはジグヘッドを使い根掛かりが多いようならテキサスあたりを使い分けましょう。

攻略記事はこちら→ロックフィッシュゲーム攻略記事

 

 

 カサゴ釣りのポイント&コツ

 

まずはカサゴの生態を覚えることが大切、日中は岩の根に潜み暗くなるとエサを求め動き出します。狙い方としては初めに書いたことの繰り返しになりますがカサゴだけの釣果を得たい方は日中のテトラポットがベストポイント。大物+その他を釣りたい方は磯でぶっこみ釣り、とにかく楽しみたい方はワームを使ったランガンスタイルで攻めましょう。

次に大切なポイントはアワセを入れた後に素早く根から引きずり出すことです。フッキングに成功したその瞬間に少しでも気を緩めてしまうと一瞬にしてカサゴは根に潜ってしまいます、こうなってしまうと魚の回収はおろか仕掛けまで回収困難になってしまいます、フッキングに成功したら多少強引でもいいのでとにかく根から引き剥がすことを意識しましょう。

 

 

 カサゴの美味しい食べ方

 

漁での漁獲が難しく高級魚として扱われるカサゴは締まった肉質とクセのない白身で大変美味しい魚です。

しっかりとした肉質は煮付けなどと相性が良くカサゴ料理ならこちらが定番。新鮮なカサゴが手に入ったなら冷蔵庫で24時間程度寝かせ熟成した刺身にすると強い旨味と甘みが堪能できこちらも一度は味わって頂きたい美味しさ。※24時間以上の熟成は市販の熟成シートも合わせて使ったほうがいいと思います。

また美味しい出汁を味わいたい方は味噌汁お吸い物などもオススメ、ガラだけでも十分な出汁になりますので是非捨てずに有効活用しましょう。(エラと内臓系を取ればすべて使えます)

他にもムニエル/唐揚げ/焼き魚などなど様々な料理で美味しく頂けますので皆様も是非挑戦してみてください。