初心者の方におすすめ!! 【ヘチ釣りロッド】 クロダイ狙いのヘチ釣りに最適な専用ロッドを紹介 4選
- 2019.01.25
- 商品紹介(Fishing)
- 海, 釣り具

こんにちは。ブログを運営してる「はなび」と申します。
今回はクロダイ狙いに最適な【ヘチ竿】を紹介していきたいと思います。
クロダイ狙いの代表的な釣法ヘチ釣りは初めての方でも専用ロッドから始めることをオススメします(筆者感)、理由としては2つ、絶対に風がストレスになること、微細なアタリを逃してしまうことです。
ヘチ釣り攻略記事を読んで頂ければ分かると思うので省略しますが慎重なアプローチを求められるヘチ釣りで余分な糸フケが出てしまう、アタリを逃す、といったことはストレスに感じることは勿論次のアタリにも影響してしまいモチベーションも下がってしまいますよね。
とはいえある程度は技術でカバーすることも可能なので絶対ではないですがこれからヘチ釣りを検討されてる方は専用ロッドから始めることも一考してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事ではこれから始める初心者の方にオススメなヘチ釣り専用ロッドを4つ紹介しています、コスパ重視のロッドから機能性重視のロッドまで予算に合わせて選べるよう紹介していますので是非参考にされてみてください。
※攻略記事でも少し触れていますが落とし込みロッドはUガイド仕様のロッドがほとんどです、ヘチ釣りにUガイドロッドは適していないので購入時は注意して選びましょう。
目次
プロマリン グランダーヘチ 240
【ヘチ竿=高い】のイメージを払拭したプロマリンの価格重視ヘチロッド。
5000円程度で購入できるヘチ竿は現状(19年1月)ではこちらの製品一択。決して悪いロッドではないのですが価格を考えると妥協点、ヘチ釣りに必要な基本性能はしっかりと抑えられ低価格を重視したい方には最適な1本です。
全長:2.4m
継数:2本
仕舞:126cm
自重:135g
適合錘:1~3号
カーボン含有率:98%
宇崎日新 極技 攻ヘチ硬式 240
価格は跳ね上がりますがしっかりとしたヘチ竿が欲しい方はこれ以上のモデルがオススメ。
大型クロダイにも負けないバットのパワーと小さなアタリも逃さない高感度穂先を両立したこちらのモデルはPEにも対応可能なガイドSICをトップに採用、クセのない調子は万人受けする仕上がりのバランスとなっています。
全長:2.4m
継数:2本
仕舞:129cm
自重:145g
適合ハリス:0.8~3号
適合錘:2~5号
黒鯛工房 黒鯛師 THE ヘチ セレクション XT V-SPEC 285
黒鯛師ならご存知であろう黒鯛工房からチタン採用のヘチ竿を紹介。
ヘチ竿全体でみると中~高価格帯だが黒鯛工房では低価格モデル、質の良さに定評がありこの価格帯まで予算に余裕があるなら是非検討して頂きたい1本です。その特徴でもあるチタン穂先は超高感度で穂先折れなどのトラブルも解消、またPEにも対応可能なOリングガイド搭載と上級者の方も末永く使っていけます。
全長:2.85m
継数:3本
仕舞:121cm
自重:134g
適合錘:1.5~3号
がまかつ がまチヌ へちさぐり銀治郎 MH 2.7
黒鯛師憧れの名竿、がまかつのへちさぐり銀治郎の紹介。
感度重視の穂先とパワー重視のバット、それらの良いところだけが詰め込まれたこちらのモデルなら小型クロダイのついばむようなアタリも手元に伝わり、大型クロダイの強烈な引きもバットでしっかりと受け止めます。勿論PEラインにも対応しておりヘビー寄りの楽しみ方をする人には最高の相棒となってくれます。
だがしかし欠点もあり定価だと45000円…中古でも35000円程度…、金銭感覚が麻痺した一流の釣り人から見ると【がまかつ】でこの価格は良心的とも取れますが一般人からすれば検討の余地もないですよね。とはいえヘチ釣りでの最高竿で間違いない製品なのでここまで予算があるのなら検討してみてもいいのかなと思います。
全長:2.7m
自重:147g
仕舞:117cm
適合ハリス:1~3号
カーボン含有率:88.9%
-
前の記事
初心者の方におすすめ!! 【グラブ系ワーム(ソルト用)】 汎用性バツグンのグラブ系ワームを紹介 5選 2018.12.29
-
次の記事
初心者の方におすすめ!! 【ヘチ釣り用太鼓リール】 ヘチ釣りに最適な太鼓リールを紹介 5選 2019.02.01
コメントを書く