初心者の方におすすめ!! 【テンカラ用毛鉤/フライ】 初めての方でも使いやすく良く釣れる毛鉤/フライを紹介 5選
- 2018.04.27
- 商品紹介(Fishing)
- 渓流, 釣り具

こんにちは。ブログを運営してる「はなび」と申します。
今回はテンカラ釣り入門に最適な【完成済の毛ばり/フライ】を紹介していきたいと思います。
毛ばりとフライの大まかな違いやテンカラ釣りの基礎知識はこちらの記事で紹介してるので是非参考にしてみてください→渓流魚を狙う! 【テンカラ釣り編】
当サイトでも攻略記事を書いてますが非常に難しい釣りだと思います。
しかし元々は漁として行われてたこともありはまれば非常に強い釣りでもあります。
毛ばりの自作をされる方も多いと思いますが初心者の方にいきなり自作と言われてもよく分かりませんよね。
もちろん最終的には自作したほうがいろいろと都合がいいですが最初はやはり既製品に頼るのが釣果への近道だと思います。
今回の記事では筆者が初心者の頃からいままでで印象に残った釣果を上げた毛鉤を紹介してます。
これからテンカラ釣りを検討されてる方は是非参考にしてみてください。
N-VISION グリフィスナット #16
ドライ~ウェットまで対応できどんなパターンでもしっかりと食わせてくれます。
ドライとして使用する場合は別途フロータント(防水スプレーなどで代用できます)を用意しましょう。
サイズ:#16
カラー:2色
備考:2色4本のセット販売
N-VISION ブラッディカラー
順毛鉤2本と逆さ毛鉤2本のセット販売(計4本)でこちらもウェットとしての使用が非常にオススメ。
スレた場所などでも使えるのでこちらもできれば常備したい。
※バーブレスフック仕様
サイズ:#12/#14
タイプ:2種
備考:2種4本のセット販売
リバーピーク パラシュートアダムス
#14/3本#16/3本のセット販売(計6本)でこちらはドライとして使用がオススメです。
非常に視認性が高いので毛鉤をよく見失う方はこういったタイプの派手な色の毛鉤を準備しましょう。(カラーが4色ラインナップされてますが見やすい色でいいと思います)
ドライで釣りをするならフロータントは常備しましょう。(トップで出れば凄く楽しいですよ!)
サイズ:#14/#16
カラー:4色
備考:#14/3本 #16/3本のセット販売
リバーピーク レザーフライ
テンカラ竿では少々難しいですがストリーマーとして使うことができれば非常に良く釣れます。
ピンクとミドリがいい感じで反応してくれたので筆者のオススメはピンクorミドリ。(管釣りの話です)
サイズ:#14
カラー:12色
備考:同色4本セット/全色12本セット/同色20本のセット販売
宇崎日新 BL-Y
視認性が良く水中でも見えやすいので流れの速いポイントへ釣りに行くならこちらもオススメ。
結構昔ですが一番爆釣したのがこの毛鉤だったような気がします。
サイズ:#14
備考:3本セット
-
前の記事
初心者の方におすすめ!! 【トラウト管理釣り場用スプーン/ミノー/スピナー】 管釣りに最適なルアーを紹介 9選 2018.04.24
-
次の記事
初心者の方におすすめ!! 【セミハードロッドケース】 海でも川でも渓流でもロッドをしっかりと保護して持ち運べる商品を紹介 5選 2018.04.30
コメントを書く